自由なうさぎ

日々の備忘録 趣味でプログラミング

【WSL】でGUIアプリを起動させる方法

f:id:nakomii:20190407162506j:plain

はじめに

Windows Subsystem for Linux(WSL)はCUI(コマンドラインなど)を基本的に使っていくため、普段から使い慣れているWindowsデスクトップ画面は残したままUbuntu環境を入れることが出来るため非常に便利です。

私自身もWindows10を使っており、Linuxの本格的導入も考えましたがやはり不安のほうが大きくWSLを導入し使っています(笑)

しかし、GUIアプリをCUI上から開きたい場面も出てくるため対処法として今回はVcXsrvをインストールしGUIアプリを開きます

VcXsrvのインストール

WSLではインストールしたままではコンソール画面しか使えないため、GUIを描画するにはXサーバと呼ばれるものが必要となります。
そのため今回は無償のVcXsrvをインストールしGUIアプリを起動させたいと思います。


まずは、以下のサイトに飛びDownloadボタンをクリックします。(5秒程度でダウンロードが開始されると思います)

適当な場所にインストールしてください

sourceforge.net



ダウンロードしたインストーラーをクリックすると以下のようなものが開くと思います
基本的にデフォルトでいいのでNextを選択

f:id:nakomii:20190407165021p:plain


フォルダの場所もデフォルトで・・
f:id:nakomii:20190407165024p:plain


終わったらClose!!
f:id:nakomii:20190407165233p:plain


VcXsrvの立ち上げ

Windows10デスクトップ画面左下にある検索などでVcXsrv-XLaunchを開きます。

f:id:nakomii:20190407170103p:plain

立ち上げたら基本的にはデフォルトでNextを押していきます

f:id:nakomii:20190407170324p:plain


f:id:nakomii:20190407170332p:plain


f:id:nakomii:20190407170345p:plain


設定を変更した場合はSave Configurationを選択してください。デフォルトならそのままNext

f:id:nakomii:20190407170356p:plain


Windowsデスクトップ画面右下の通知領域に以下のようなアイコンが出てきたら成功です!

f:id:nakomii:20190407170402p:plain

VcXsrvを常駐させる


必要ない方は飛ばしてください!


VcXsrvを常駐させるには [ファイル名を実行から] → [shell:startup]でスタートアップを開き・・・

f:id:nakomii:20190407171320p:plain

デスクトップ画面にXLaunchのショートカットを作ってそのままスタートアップにドラッグ&ドロップすれば大丈夫です。

f:id:nakomii:20190407171208p:plain


WSL上の操作

まず、WSLを立ち上げてください。


以下で、Xサーバ起動に必要なソフトウェアを入れます

sudo apt install  x11-apps x11-utils x11-xserver-utils dbus-x11


さらに、環境変数の設定をします
注意するのが赤線の数字となるように( :0.0) 確かめてください多分0.0となっていると思いますが・・・

f:id:nakomii:20190407172426p:plain

echo 'export DISPLAY=localhost:0.0' >> ~/.bash_profile


次に、bash profileに保存

source ~/.bash_profile


xeyesと入れ目玉が表示されたら無事終了になります!

xeyes


f:id:nakomii:20190407172827p:plain

おわりに

以上がWSLでGUIアプリを表示させる方法になります。
次回はFirefoxGoogle Chromeも表示させる方法などを載せていきます